参加者へのご案内
配信サイトへのログインIDとパスワードは、
参加登録時にご入力いただいたメールアドレスにお送りします。
早期参加登録(9月17日までに登録)なさった方については、9月中に発行予定です。
事前参加登録(9月18日以降に登録)なさった方については、できるだけ速やかに対応できるよう調整中です。
参加者の方へ
<マニュアルの配布>
-
参加登録をなさった方から順に、10月1日から、Zoomの使い方などに関するマニュアルをメールにて送付予定です。→ マニュアルの送付は、10月13日から随時行っています。
-
マニュアルは、オンライン参加専用サイトへのログイン後の画面にも掲載されています。
<ライブ配信>
-
ライブ配信時の参加者からの質問は、チャット機能を用いて受け付けます。受け付けられた質問は、座長のPC画面上にのみ表示されます。
-
ライブ配信時の質疑応答は、チャットで受け付けた参加者からの質問を踏まえた上で、座長と発表者の間で口頭にて実施します。但し、座長の判断により、参加者から口頭で質問を受け付ける場合があります。
<オンデマンド配信>
-
ライブ配信の翌日から11月6日まで、配信サイトにおいて、発表および質疑応答のオンデマンド配信を行います。
-
コメント機能による質疑応答が可能です。
-
オンデマンド配信のプレゼンテーションデータをダウンロードすることはできません。